『お得なHP限定プランあり 』
旅日和倶楽部(たびよりくらぶ)は、ニューグロリアリゾートグループの15の宿で様々な特典が受けられる、便利でお得な会員制度です。(特典は予告なく変更になる場合がございます)
ニューグロリアリゾート

🎍2025年新春の温泉紀行🎍

ニューグロリアリゾートグループ
特別ご優待プラン
期間:2025/1/6(月)~4/25(金)
   
 











 

再旅(フタタビ)プランの

ご案内

ニューグロリアリゾートグループの施設に
通常プランにてご宿泊後、
6か月以内の方に湯布院・別府・大分にある
ニューグロリアリゾートの人気宿を
特別価格でご利用いただけるプランです。

 

 

 

ニューグロリアリゾート
ニューグロリアリゾート
ニューグロリアリゾート
小学生までのお子様1名
半額
ニューグロリアリゾート
ニューグロリアリゾート
チェックアウト一時間延長
無料
ニューグロリアリゾート
ニューグロリアリゾート
夕食時のドリンク
半額
ニューグロリアリゾート
ニューグロリアリゾート
四季庵昼食
割引
ニューグロリアリゾート
ニューグロリアリゾート
誕生月にハーフワイン
サービス
ニューグロリアリゾート 小学生までのお子様1名 半額

小学生

9,900円 4,950円

幼児 食事フトンあり

7,700円 3,850円

幼児 食事あり フトンなし

5,500円 2,750円

幼児 食事なし フトンあり

4,400円 2,200円

幼児 食事フトンなし

1,100円 550円

ニューグロリアリゾート チェックアウト一時間延長 無料
通常1名1,100円がなんと 無料!
対象の宿:仙洞、四季庵、さくら亭別館和室、遊湯、SOURIN、休庵
ニューグロリアリゾート 夕食時のドリンク 半額
ビール、焼酎、ソフトドリンクなどの夕食時のドリンクが 半額 に!!
ニューグロリアリゾート 四季庵昼食 割引

四季御膳

3,300円 1,650円

ニューグロリアリゾート 誕生月にハーフワイン サービス
誕生月にご宿泊の会員様、1回1本のみ、ご夕食時にワインをサービスいたします。
(仙洞・狭霧亭・ゆふいん亭・四季庵・観布亭・東屋・さくら亭・夢月・彩葉 一泊2食付 プランに限る)
※ご予約時にお電話にてお申し付けください。
入会のお申込み

ニューグロリアリゾートグループの各宿に備え付けの入会申込書に
必要事項をご記入の上、各宿へお申し込みください。

・入会手続きは各宿のご宿泊時にのみ承っております。(お電話では受けておりません)
・ご入会金は、お申し込み時に500円(消費税込み)をお支払いいただきます。
・カードのご利用は、ご入会者本人のみとさせていただきます。
・会員特典は、宿のホームページ予約以外の全てのインターネットサイトからの予約 との併用はできません。
・会員特典は、次回のご宿泊からご利用いただけます。
・会員特典は、会員の方のご宿泊時のみご利用いだけます。

旅日和倶楽部 会員規約はこちら
0977-75-8138
住所変更等、会員登録内容に変更があった際には上記の番号にてお知らせください。
ニューグロリアリゾート

close

宿泊者様の宿泊体験
ニューグロリアリゾートグループへのご宿泊ありがとうございます!!
♯ニューグロリアリゾートグループの好きな理由

♯ニューグロリアリゾートグループの好きな理由
を付けてインスタグラムにご投稿いただいた方は
公式HPで紹介させていただきます!
ぜひ、ご投稿ください!
皆様からのご投稿お待ちしております!

ニューグロリアリゾート

close

山荘 四季庵

周辺観光

別府観光マップ

食べる

山荘 四季庵
由布まぶし 心 金鱗湖本店
山荘 四季庵
四季庵から車で 14
金鱗湖のすぐそばに位置する「由布まぶし 心 金鱗湖本店」。おすすめは炊き立てご飯に、炭火で焙った豊後牛サーロインが敷き詰められた「豊後牛まぶし」。一見重たそうですが、だしを注いでお茶漬け風にすると、さらっと頂くことができるので女性にも人気です。
山荘 四季庵
B‐speak(ビースピーク)
山荘 四季庵
四季庵から車で 13
B-speakのロールケーキは、ふわふわのスポンジと滑らかなクリームが特徴で、そのバランスが絶妙です。甘さ控えめで、素材の味を活かしたシンプルな美味しさが人気です。1日に販売される数が限られており、特に週末や観光シーズンには早めに売り切れることがあります。そのため、訪れる際には早めの時間に行くことをお勧めします。

湯布院散策

山荘 四季庵
湯の坪街道
山荘 四季庵
四季庵から車で 13
駅を出たら湯布院観光のメインストリート「湯の坪街道」へ。街道沿いには店!店!店!ご当地グルメやスイーツが味わえるお店、歴史を刻む老舗、土産物店などたくさんのお店がズラリと並び、常に賑わっています。
山荘 四季庵
狭霧台
山荘 四季庵
四季庵から徒歩 8
大分マリーンパレス水族館「うみたまご」は、大分県別府市にある水族館です。様々な海洋生物の展示やショー、アクティビティなどが楽しめ、地元の観光名所として人気を集めています。
山荘 四季庵
塚原高原
山荘 四季庵
四季庵から車で 3
今も活動する火山の動きを見ることのできる火口乃泉では火口から噴出する蒸気と、火口に溜まる水色の「地獄」を見ることができます。巨大な噴石に囲まれた不思議な色の火口は別の世界のようです。温泉卵もおすすめです。
山荘 四季庵
JR由布院駅
山荘 四季庵
四季庵から車で 15
よもや駅とは思えないモダンな木造の駅舎は大分県出身の世界的建築家「磯崎新氏」の設計。建物そのものがアートのようで入る前からワクワクします。高さ12mの吹き抜けのロビー、改札口がなくプラットホームまで一挙にぬけられるという斬新な作りは一見の価値があります。
山荘 四季庵
由布岳
山荘 四季庵
四季庵から車で 8
由布岳は登山でも人気のある山でもあります。女性の方も多く、登山から下山まで4~5時間ほど。山頂からは別府湾や、くじゅう連山、由布院盆地などが望めます。
山荘 四季庵
観光辻馬車
山荘 四季庵
四季庵から車で 15
古くから親しまれており、湯布院の風景や観光スポットを巡る体験ができます。ゆったりとしたペースで、湯布院の魅力を感じながら観光するのにぴったりです。
山荘 四季庵
男池
山荘 四季庵
四季庵から車で 49
九州の名水の一つとして知られています。男池は美しい自然環境に囲まれており、清らかな湧水と豊かな森林が特徴です。湧水は阿蘇山系の地下水脈から湧き出ており、その水は冷たくて清涼感があります。少し足を伸ばしてリフレッシュしに行きませんか。
山荘 四季庵
金鱗湖
山荘 四季庵
四季庵から徒歩 4
湖底から湧き出る水に加え、周囲から湧水や温泉が流れ込み水量が豊富で美しい湖です。冬の寒い朝には湖面から湯気が上がることが多く、神秘的な光景をみることができます。

レジャー

山荘 四季庵
城島高原パーク
山荘 四季庵
四季庵から車で 15
城島高原パークは、大分県別府市に位置する自然豊かなリゾート施設です。広大な敷地には遊園地をはじめ、ホテルやゴルフ場などがあり、四季折々の美しい景色を楽しめるトレッキングコースも人気です。家族や友人とのレジャーに最適な場所です。
山荘 四季庵
別府ラクテンチ
山荘 四季庵
四季庵から車で 25
1929年に開園した歴史のある遊園地です。別府の山の中腹に位置し、美しい景色と多様なアトラクションで地元の人々や観光客に親しまれています。
日本屈指の急勾配を誇るケーブルカーがあり、 山頂にモーターを備えつけて一定のスピードで巻き上げ、巻き下ろしています。
上り、下りともに日本唯一の二重式観覧車を見ることができます。
山荘 四季庵
大分マリーンパレス水族館「うみたまご」
山荘 四季庵
四季庵から車で 38
大分マリーンパレス水族館「うみたまご」は、大分県別府市にある水族館です。様々な海洋生物の展示やショー、アクティビティなどが楽しめ、地元の観光名所として人気を集めています。
山荘 四季庵
サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド
山荘 四季庵
四季庵から車で 25
ハローキティやマイメロディなど、サンリオキャラクターに会える屋外型のテーマパークです。華やかなパレードやショーを上演、サンリオキャラクターがデザインされたアトラクションが楽しめます。グッズショップやフードショップではオリジナルのグッズやフードメニューが充実。
山荘 四季庵
九州自然動物公園 アフリカンサファリ
山荘 四季庵
四季庵から車で 15
「動物ゾーン」では野生の姿に近い動物たちをジックリと観察。「ふれあいゾーン」では、いろんな動物と直接触れ合うことが出来ます。その他にも「レストラン」や「軽食コーナー」も盛りだくさんです。一日たっぷりと遊んで学んで、是非、アフリカンサファリを満喫して下さい。
山荘 四季庵
高崎山自然動物園
山荘 四季庵
四季庵から車で 40
約1,000頭の野生のニホンザルを間近に観察できる高崎山自然動物園です。B群、C群二つの群れが分かれてサル寄せ場に下りてきて、親子で毛づくろいやひなたぼっこをしたり、子ザルは無邪気に遊んでいます。30分に一度のエサの時間には、どこからともなく多くのサルが集まり圧巻の光景が広がります。

湯布院近郊

山荘 四季庵
別府タワー
山荘 四季庵
四季庵から車で 30
昭和32年に建立した泉都のシンボル「別府タワー」が大規模改修を実施し、令和5年1月にリニューアルオープンしました。高さも90mから100mに伸長。夜のライトアップもレベルアップ。17階と16階は展望フロア―「海と山と湯のまち展望台」。17階には「天空スクリーン 光のステージ」や「別府タワー神社」の設置と別府タワー竣工当時の設備類を展示。それぞれのフロアーで360度のパノラマを楽しめます。
山荘 四季庵
豊後高田昭和の町
山荘 四季庵
四季庵から車で 49
昭和30年代をテーマにした懐かしさが溢れる商店街です。各店舗では、代々伝わるお宝の展示や一品の販売が行われ、観光客や地元の買い物客で賑わっています。